忍者ブログ
行政書士試験用のブログ
[12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行政書士試験に合格したのち、ダブルライセンスとしてその他の法律系国家資格を取得される方がおります。


その中でも、弁理士の資格は最近注目をされている資格でもございます。
なんと、行政書士として登録されていると、弁理士試験を一部免除されるのです。


今後、知的財産に関する分野は国家戦略であることもあり、どんどん需要が高まっていくものと思われます。
特許庁のホームページ内の弁理士試験にて詳細を知ることができます。


弁理士と行政書士の資格を両方持っていれば、かなり面白いのではないかと思います。
ぜひ、一度チャレンジしてみるといいかもしれませんね。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
行政書士試験 重要な科目の配点を知る」「行政書士試験 重要な科目 後編
プロフィール
HN:
baian
性別:
非公開
ブログ内検索