行政書士試験用のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 行政書士には、行政書士法で業務上知りえた秘密を漏らしてはならないという守秘義務が課せられております。 この守秘義務・・・業務を重ねていけばいくほど漏らしてはならない情報が増えてくるので、 経験を重ねるほどうっかりしゃべってしまわないよう注意が必要です。 最近はやりのtwitterで、この守秘義務に反するようなことを同業者が書き込んでしまったりしていないかはらはらする時があります。いつか事件が起きてからでは遅いので、行政書士会などで何らかのガイドラインを設けた方が良いのではと思う時があります。 やはり、お客様は私たち行政書士が秘密を他でしゃべらないはずだと信じて、私どもにお話をしてくださっているわけですし、それを裏切るようなことは絶対にしてはいけないです。 一人の行政書士の不手際などで、他の行政書士も同じような目で見られてしまうので、みなで、守秘義務をきちんと守っていける仕組み作りを考える必要があるのではないでしょうか。 新しいツールが出てくれば、それに応じてガイドラインを設ける仕組みは必要だと考えます。実際、企業ではそうしている会社もありますし。 少なくとも、私自身はそのようなことをしてしまわないよう、日々注意してまいりたいと思います。 PR ![]() ![]() |
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
baian
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(06/14)
(06/14)
(06/17)
(06/22)
(06/28) |